診療報酬の全体的な底上げを
Yahoo! ニュースより
【第77回】小山信彌さん(日本病院団体協議会議長)
11の病院団体でつくる日本病院団体協議会では、来年度の診療報酬改定に向けて入院基本料の増額などを主張している。議長の小山信彌さん(東邦大医療センター大森病院長)は、エビデンスや国民のコンセンサスを得た上で、急性期病院だけでなく開業医などへの評価を含めた診療報酬全体を底上げする必要があると考えている。(高崎慎也)
■「慢性期病院のことも考えないといけない」
—来年度の診療報酬改定では、何がポイントになるとお考えでしょうか。
日病協として厚生労働省に提出した要望書には、入院基本料の増額、看護基準の柔軟な運用などを盛り込みました。これらに関しては来年度だけでなく、大規模な見直しになるといわれる2012年度の診療報酬改定までを見据えて考えています。一般病院だけでなく、慢性期の病院などのことも考えないといけないと、動いているところです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000002-cbn-soci
難しいですよね。 でも民主党の時代。。
何かが動き出しそうですよね!
うに 楽天市場 揃っています。