2009年11月17日火曜日

温泉で検索して人気を調べる。

寒くなって来ましたよね。。  こんな季節は温泉が最高。

温泉で今ネット上で調べられているランキングをちょっと調べて見ました。

>>   有馬温泉
>>   日帰り 温泉
>>   箱根 温泉
>>   じゃらん 温泉
>>   大江戸温泉
>>   下呂温泉
>>   草津温泉
>>   黒川温泉
>>   伊香保温泉
>>   道後温泉


有馬温泉が堂々の一位ですね。  でもまだまだ知らない温泉たくさんあります。

年末旅行 温泉 を計画中なのですが、色々と調べて予約したいと思っています。


さて、温泉にいけない方へは。。  入浴剤 温まりますよね  (ll?∀?)ァハハ-


入浴剤は家にいながらにして温泉気分を味わえるものです。お風呂が一般家庭に広まってから、入浴剤もいろんな種類がでるようになりました。


冬の入浴剤人気ランキング

1位 日本の湯(日本のいろいろな温泉のもとがあるツムラの入浴剤が冬には人気です)
2位 花王のバブ(炭酸ガスにより、疲れ・肩こり・血行促進にききます)
3位 ツムラのバスクリン(ミネラル有効成分が温浴効果を高めて、入浴後の保温効果が持続します)
4位 エモリカ(肌荒れ・しっしん・あせもなどの肌に効果がある薬用スキンケア入浴剤です)

ちなみに、自分で作ることも出来ます。硫酸ナトリウムや炭酸水素ナトリウムの粉末を入手し、エッセンシャルオイルなどを自分好みに調合。オリジナルを楽しむのもいいですね。

2009年11月6日金曜日

あわび レシピ について

あわびレシピです。ステーキもいいですが、スープもいいですね。家でも出来ます。


あわびとグリーンアスパラのスープ 4人分(ボブとアンジーHPより)

<材料>
グリーンアスパラガス 8本
アワビ(缶詰)     1コ
鶏ササミ     2本
スープ         4カップ
酒         大さじ1
塩         小さじ1
コショウ     少々

<作り方>
1、グリーンアスパラガスは、はかまを取って塩ゆでし、冷水に取って水気を切ります。穂先は3〜4cm長さにぶ つ切りし、茎は3cm長さ、2〜3mm厚さの短冊切りにします。
2、アワビは斜めに薄くそぎ切りします。
3、鶏ササミは筋を取って斜めに薄くそぎ切りし、サッと熱湯をくぐらせておきます。 
4、中華鍋にスープを煮立て、(1)(2)(3)を加えて煮、煮立てばアクをすくい取り、調味料で味を整えます。

他のレシピなど続きはこちら


栄養満点の あわび 通販 でも売ってます。

2009年11月4日水曜日

シークレットウォーキングシューズ レッドについて

シークレットウォーキングシューズ ってご存知ですか?


身長で悩んでいる方って多いですよね。


身長を伸ばす矯正などは何個もありますが、シークレットウォーキングシューズは身長が高く見えるシューズなんです。



靴 アウトレット のサイトにあり、イエロー ブラック レッドがありますが、個人的にはレッドが珍しくて好きですかね。



しかも見た目はいかにも身長高くします!  ってデザインではないところが良いですね。



何気に身長を高く見せたい人にお勧めですね。



その他  靴 通販 サイトには多数の足に優しい商品揃っています。

2009年11月2日月曜日

西野カナ 君に会いたくなるから に続いて

西野カナ 君に会いたくなるから 好評でしたが、、、


次は、もっと・・・ですね。


新曲「もっと・・・」について、Yahoo!ニュースより一部抜粋

GyaO!では、21日にリリースされた西野カナの最新シングル「もっと…」を配信中。
同曲は「遠くても feat.WISE」を手がけたGiorgio Camcemiがプロデュースを担当。
旬なメロディとトラックに仕上がっている。ビデオクリップでは、「もっと愛の言葉を聞かせてよ」と訴えかける彼女の切なくも力強い表情が楽しめる。・・・

続きはこちら



新曲 YouTube 西野カナ もっと 切なくて素敵です。

2009年11月1日日曜日

マイケルジャクソン this is itについて

マイケルジャクソン this is it 良いですね。。。


マイケルの映画「this is it」とうとう公開。 SMAP 中居 マイケル に感激 してましたね。


マイケルジャクソンについて


ジャクソンファイブ時代のマイケルジャクソンについて Yahoo!辞典より一部抜粋

・・・子供たちのなかで、際立った才能を発揮したのがマイケルだった。ジェームズ・ブラウンに影響されたその歌と踊りは、すでに10歳前後で相当なレベルに達していたといわれ、それを証明するかのように、マイケルを中心に据えたジャクソン・ファイブは地元の歌合戦(タレント・スカウト・ショー)だけでなく、1967年、プロを目指す黒人シンガーにとって登竜門だったアポロ・シアターのコンテストでも優勝を果たした。

69年、11歳のマイケルを擁するジャクソン・ファイブは、当時破竹の勢いだったモータウン・レコードからデビュー・アルバムを発売する。アルバム・タイトルの『ダイアナ・ロス・プレゼンツ・ジャクソン・ファイブ』が示すように、彼らの後見人は、すでに大スターの地位にあったダイアナ・ロスだった。・・・
続きはこちら


マイケルは永遠の英雄ですね。